材料
■(4人分)
合びき肉・・・200g
A 玉ねぎ・・・1個
A にんにく・・1かけ
A 生姜・・・・・1かけ
オリーブオイル・・大さじ2
水・・・・・・・・・・・・1カップ
B カレー粉・・・大さじ2
B クミン・・・・・・大さじ1/2
B ガラムマサラ・・・小さじ2
B ターメリック・・・・・小さじ1/2
B コリアンダー・・・・小さじ4
B コンソメ・・・・・・・・2個
カレールー・・・・・・・・・・2かけ
塩・ブラックペッパー・・・適宜
〈のせる野菜〉
C ゴーヤ・・・・・・・・・1/2本
C かぼちゃ・・・・・・・140g
C オクラ・・・・・・・・・4本
C パプリカ・・・・・・・80g
C みょうが・・・・・・・4本
C ニンジン(ミニ)・・2本
揚げ油・・・・・・・・・・・・・・適宜
胚芽ごはん・・・・・・・・・・100g
卵黄・・・・・・・・・・・・・・・・1個
イタリアンパセリ・・・・・・・適宜
作り方
(1)ベースを作る。
Aはみじん切りにする。鍋にオリーブオイルを熱し、にんにくと生姜を炒める。香りが出てきた
ら玉ねぎを加え、しんなりとしたら、合びき肉を加えて色が変わるまで炒める。Bの香辛料を
入れて香りを出させる。
(2)水でのばす。
①の肉がパラパラになったら水を加える。煮立ったらアクをとり、弱火で2分ほど煮る。
(3)ルーであじを仕上げる。
カレールーを加えて溶かし、3分ほど煮る。とろみがついてきたら塩、ブラックペッパーで味を
調える。
(4)野菜を揚げる。
ゴーヤは縦半分に切って、種とワタを書き出し2cmの半月切りにし、ほかのCの野菜は、食
べやすい大きさに切る。切れた野菜は、すべて水気を拭いておく。揚げ油を中温(約170℃)
に熱し、野菜を素揚げする。
(5)盛りつける。
皿にご飯をよそい、ごはんの中央に卵黄をのせる。カレーをかけて、あげ野菜をのせ、お好
みでイタリアンパセリを添える。