JA鳥取中央女性会は、倉吉市のJA本所で第27回通常総代会を開きました。総代37人が出席し、役員改選を含む全4議案を承認。2025年度は引き続き地域貢献活動や防災活動に力を入れるなど、新たに制定された3カ年計画に基づいた活動方針を掲げ、新会長には北条支部の磯江睦美さんを選任しました。
24年度は「食」と「農」の応援団として、らっきょう生産部会と合同でレシピの考案や、「中部発!食のみやこパラダイスフェスタ」で青壮年部とのコラボで、もちピザの販売など、初めての活動も多く実施。
地域貢献活動では、米一握り運動として363㎏を、17年度から継続して行っている会員雑巾1枚運動では2014枚を県中部の社会福祉協議会などに贈呈しました。25年度は幅広い年代が共に活動ができるイベントを企画していきます。
磯江睦美新会長は「会員みんなで協力し、女性会活動を活発にしていきましょう」とあいさつしました。

任期を終えた本部役員の皆さんには花束贈呈を行いました