桜と野に咲く菜の花をイメージした、見た目にも春らしい手まりずしを紹介します。

材料

■(4人分)
米 …………………………3合分
出し昆布 …………………1枚
【A】酢…120cc、砂糖…大さじ1と1/2、塩…小さじ1
菜の花 ……………………80g
卵 …………………………2個
イカ ……………………4切れ
サーモン ………………4切れ
鯛 ………………………4切れ
マグロ …………………4切れ
ワサビ ……………………適宜

■トッピング用
木の芽 …………4枚
イクラ …………5粒
スプラウト ……適宜
桜の塩漬け ……4個

作り方

① 鍋にA を入れさっと加熱し寿司酢を作る。
② 出し昆布を入れ固めに炊いたごはんに①を加え、切るように混ぜる。
③ 卵は固ゆで卵とし卵黄と卵白に分ける。卵黄は裏ごしする。
④ 鍋に水を入れ、沸騰したら塩を入れ菜の花をさっとゆがく。ザルに上げて冷水で冷やし、キッチンペーパーで水けをふき取る。菜の花のつぼみを飾り用に1~2㎝に取り分ける。茎と葉は小口切りにし酢飯の1/5 に混ぜ、ピンポン玉くらいの大きさに丸めておく。
⑤ 手のひらにラップを広げ、卵黄をのせ、菜の花入りの酢飯をおき、ラップをひねって丸く形をととのえ、中央に菜の花をかざる。
⑥ 残りの酢飯も丸めておく。イカ・サーモン・鯛・マグロも同様に作り、お好みでわさび、木の芽、桜の塩漬け、イクラ、スプラウトなどをトッピングする。